パワーブロガー田渕隆茂氏と青山華子への質問の回答一覧

Pocket
LINEで送る

パワーブロガーの田渕隆茂さんと開催した、やりたい仕事で自由と収入を得ている人が必ずやっている5つのこと★無料オンラインセミナーのアンケートでいただいた質問に回答しました。

田渕さんは、すべての質問に丁寧に回答されています。

私、青山華子は、質問の参考になる情報を補足アドバイスとしてまとめました。

ぜひ気になる記事を読んでみてください。

パワーブロガー田渕隆茂氏のアンケートの質問への回答記事一覧

ブログやインスタ投稿もストップしています。今、何をどうしたらいいのか、悩むばかりです。
 
SNSで掲載できる写真が無い場合、ブログやインスタグラムには何をアップしていけばいいですか?
 
セミナーを開催する時に、人が集まるまでに時間がかかるので、フォロワーを増やす方法を知りたいです。
 
”起業(仕事)をして良かったこと、嫌だったこと”
 
顔出しに踏ん切りがつかず、中途半端なビジネスになっています。お二人の法則をぜひ知りたいです。
 
お客さんが知りたいところをキチンと突く発信術
 
無料で、どこまでノウハウを公開しても良いのか?
 
御質問に回答しています。「仕事して良かったこと、嫌だったことを聞いてみたいです。」
 
もうだめだって思ったことってありますか?また、それをどのように乗り切りましたか。
 
事業を継続する上では、お客様との関係づくりと、新規のお客様が集まり続ける仕組み
 
効果の上がるSNS活用方法と仕組み作りの順番は?

田渕隆茂氏の無料動画書き起こし「やりたい仕事で自由と収入を得ている人が必ずやっている5つのこと」

やりたい仕事をしながら、自由も収入も得たい!というのは、全ての人の人の願い。

多くの人が、「やりたい仕事で収入を得て、自由も欲しい」と夢を抱いて起業するのですが、残念ながら、夢が実現できる人と、実現できない人にわかれます。

この記事では、オンラインセミナーの内容をもとに、夢をかなえた人が、必ずやっていることについて、詳しく解説しています。

「やりたい仕事で自由と収入を得ている人が必ずやっている5つのこと」オンラインセミナー書き起こしレポート

青山華子の質問への回答記事と補足記事一覧

自由と働き方

どんな自由が欲しいのか改めて考えたい方、必見!

起業スタイルはしっかり選ぼう


 
場所、時間、お金、制約から自由になる働き方
起業(仕事)をして良かったこと、嫌だったこと
 

やりたくないことをやらない覚悟

収入アップについて

指名検索~自分の名前を検索される人になろう

月100万の売上を【毎月】達成する5つのコツとは

サービスはあなたの価値を一番わかってくれる人に売ろう

ネーミングや店名を変えて一気にブレイクすることもある!

動画やIT苦手な人が対面以外のサービス・講座を作るには

ブログについて

専門家としての発信を始めよう_●●と言ったらあなたという存在になるために(中級編)

講師やコンサルタントがブランディングして●●といえばあなた!になるために必要な7つの秘訣

講師・コンサルタントにとってなぜ発信力が大事なのか、あるとどんないいことがあるのか

ファンが増えるブログ9つのポイント

ブログやSNSからお申し込みされるために必要な「信頼獲得」はどうやるの?
 
自分の認知度を早く高めるためにブログ開設当初からやっていたこと

青山華子について

青山華子の謎。知っているようで知らない?な部分を解明【前編】

青山華子の謎。知っているようで知らない?な部分を解明【後編】

二拠点生活(デュアルライフ)ってどうなの?札幌ときどき東京

発信力を上げて自分の価値を3倍にしたい方へ

・「●●といえばあなた」という存在になりたい!
・ブログやSNSでファンや共感者を増やしたい
・業界の第一人者になって10年、20年続くビジネスをしたい

そんな方向けに役立つ情報を週2回、20時頃に発信中。

【実績】
●ある手法を取り入れて、半年後に粗利が月500万円アップした学習塾。

●単価10万円の講演料が7ヶ月で30万円になった研修講師。

●月収8万円だったコンサルタントが、メルマガとブログを始め、9ヵ月で月収50万円をコンスタントに稼げるように。

●今まで全然売れなかった88,000円の講座がブログ経由でコンスタントに売れるようになった講師。

●3,000円だった受講料を10,000円に値上げし、以前より2倍以上集客もコンスタントにできている講座の先生。

●ブログ経由で仕事が殺到し、新規の受注を一時ストップしたカウンセラー。

●初出版につながった。アマゾン2連続1位を獲得できたコンサルタント。

私のこれまでのがけっぷちな人生で起きた様々なビジネルトラブルや体験談も、限定公開しています。

【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】