時間がない講師・コンサルタントのための時短ブログ作成法

Pocket
LINEで送る

セミナーを聞くビジネスマン

講師やコンサルタントは、リアルでの活動を大事にします。研修やセミナー、コンサルティングを行っている時は、PCの前にいませんので物理的に時間が取れないことも多いはず。

また、売れっ子になればなるほど忙しく、移動も多くなってますます時間がない!という状態になります。

かつての私もそうでした。今はそこまでスケジュールを入れていませんが、あまりに時間がなくてよく空港のラウンジなどで細切れに記事を書いたりしていました。予約投稿もかなりしていました。

コンサルティングをした方などにも聞いた、実際に効果があった方法をいくつか紹介します。

これならできる!短時間でブログ記事を書く方法

1、受講生のブログ記事を取り上げ、紹介する
2、メルマガをブログ記事化する
3、セミナーの内容の一部をブログ記事化する
4、音声を書き起こしして記事にしてもらう
5、過去に書いた記事をリライトして新しい記事に生まれ変わらせる
6、facebookに投稿して反応が良かったものを記事にする
7、他で書いたコラムや執筆記事などをリライトして記事にする
8、細切れ時間に少しずつネタをストックしておいて休みの時に仕上げる
9、過去に書いた記事を紹介する「まとめ記事」を書く
10、コンサルティングで教えていることを一部、記事にする
11、受講生からよくいただく質問をとりあげてFAQ記事にする
12、音声入力機能を使って記事を作成する
13、過去に撮った動画、音声などを記事で紹介する
14、ずっと以前に書いたものと同じネタで切り口を変えて記事を書く
15、自分の著書の紹介記事や感想を紹介する記事を書く

青山華子

実際の記事を紹介します

実際に書いた記事を見たいという方も多いので、私の例をいくつか紹介します。参考になさってください。

2、メルマガをブログ記事化したもの

「価値」がわかりやすく伝わると売れる
(通常の記事風に少し編集して記事化。編集後記やイントロ部分は削除)

集客力を加速する目の前マーケティング
(メルマガで書いている形式をそのまま活かした形で記事にしたもの)

3、セミナーの内容の一部をブログ記事化したもの

コラボでセミナー集客を成功させる10つのステップとFacebook活用
(セミナーで使用したパワーポイントの図と文章を一部使って記事作成)

6、facebookに投稿して反応が良かったものを記事にしたもの

SNSへの自撮り写真アップ積極派VS消極派あなたはどっち!?
(facebookの埋め込み機能を使って記事を作成)

ある程度、実績のある講師、コンサルタントなら過去に書いたものや作ったものがいろいろあるはず。それを掘り起こしてきて、2次活用、3次活用するのがオススメです。

おんなじネタをそんなに使いまわして大丈夫ですか?

上記のようにお伝えすると、真面目な方からこのように質問されることが多いです。

この点は、全く心配いりません。そもそも媒体が変わると読んでいる層も変わります。

あなたの記事を全て読んでいる読者はそんなにはいないでしょう。

仮にいたとしても、何度か同じ記事を読んでもらうことは、いいことです。重要な記事、読んで欲しい記事は繰り返し読んでもらうことであなたの伝えたいメッセージが伝わりやすくなります。

どうしても気になる方は、タイトルを変えたり、補足や追記を少し付け加えるといいでしょう。これをすると過去の読者にも喜ばれることが多いです。

「ブログには、毎回新しいことを書かなきゃいけない」なんてルールはありません。

頭を柔軟にして、使えるものはなんでもフル活用し、少ない時間でブログを書くようにしましょう。これが仕組み化されるとずいぶんと楽になるはずです。

ぜひ過去のコンテンツを上手に活用して、ブログ運営を続けていきましょう。

【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!

どんなテーマでオンラインセミナーをしたらいいの?
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?


このメール講座を読めば、全てわかります。