2021年10月27日自分メディア運用法青山 華子 アメブロとワードプレス講師やコンサルタントが今から始めるなら?法人研修の講師が、今からブログを新しく始めるならアメブロがいいのか?それともワードプレスにした方がいいか? という質問をいただきました。この質問、いろんなところでよく聞かれます。 【私の回答】 対象者が法人で今からブログ […]
2021年6月1日ビジネスブログ青山 華子 パワーブロガーとは何か【パワーブロガーの定義】パワーブロガーって何だろう?と思っているあなたへ パワーブロガーとは、その名の通りある一定のジャンルにおいて影響力のあるブロガーのことを指します。 今風の言い方で言えば「マイクロインフルエンサー」の意味に近いです。 もと […]
2017年1月10日自分メディア運用法青山 華子 集客できるブログ記事の書き方~顧客心理をつかめ!ブログやメルマガをがんばっているのに集客できないと思っている方へ この相談してくる方のブログには共通する特徴があります。 自分が書きたいことを書いていて、ちっともお客様の心に響かないメッセージを送っていることが多いんです […]
2016年2月10日自分メディア運用法青山 華子 ブログ集客 アメブロはプロフィールページが要ブログからお客様を集めたいあなたへ コンサルタント、カウンセラー、コーチ講師(先生業)をしている方のための3か月で集客力をアップする講座「うれせん(売れっ子先生塾)」塾生からの質問を紹介します。 【質問】 ブログからぜん […]
2015年2月7日自分メディア運用法青山 華子 アメブロは、まだ集客に使えますか?アメブロ(アメーバブログ)での商用利用が禁止になり、監視が厳しくなってからもう何年もたちますが、まだまだアメブロを書いている人は多いようです。「アメブロは、まだ集客に使えますか?」とよく質問されるので、私の考えを書きます […]
2015年2月5日青山華子メルマガ青山 華子 アメブロとワードプレスの使い分けはどうする?アメブロをやりながらワードプレスも書いているあなたへ 今日のテーマはこちら。「アメブロとワードプレスの使い分け」について。 【質問】 私は、アメブロ、ワードプレス、Facebookをやっているものの、それぞれをうまくつな […]
2014年11月10日自分メディア運用法青山 華子 パワーブロガーメルマガ バックナンバーパワーブロガーへの道(メルマガ)の代表的な記事です。 短期間でパワーブロガーになる方法について書いています。 ●青山華子です。2010年終わりの日に ●たくさんの人に応援される人になるには ●ブログ、出版のブランディング […]
2014年8月2日青山華子メルマガ青山 華子 アメブロ(アメーバブログ)削除対策をどう考えるか アメブロ(アメーバブログ)がピークだった2008-2010年頃に比べて数が減ったとはいうものの、まだまだアメブロをビジネスで利用している個人起業家の方は多いようです。 アメブロでの商用利用が禁止になり、監視が厳しくなって […]
2014年1月3日自分メディア運用法青山 華子 パワーブロガーの条件私は一時、パワーブロガーと呼ばれていたことがあります。 アメブロをじゃんじゃん書きまくっていた頃の話です。 パワーブロガーという言葉の定義は様々ですが、パワーブロガーの代名詞ともいえる田渕さんによれば、パワーブロガーの条 […]
2014年1月1日自分メディア運用法青山 華子 WEBで読まれる文章を書くには(1)WEBで読まれる文章を書きたいあなたへ 先日、数年ぶりに会った上司が、私のブログを見て一言。 「お前、ずいぶん文章がマシになったな」 私は、今でも文章が得意とは言えませんが、ブログを書き始めた2003年頃に比べたらかなり […]
2012年9月14日青山華子メルマガ青山 華子 アメブロ「ブログじゃんじゃん」が削除に私のアメブロが削除された時、緊急号として発行したメルマガです。これを読むと、削除された時にどうなるか?がわかると思いますので、参考にしてください。 ====ここからメルマガの引用======= こんにちは。青山華子です。 […]
2012年8月22日青山華子メルマガ青山 華子 アメブロはまだ集客できるのか?引っ越しするべきか?アメブロはもう集客できないのか。今まで書いてきたアメブロを引越しすべきか悩んでいるあなたへ ※小さな会社の経営者、個人事業主の方に向けて、「人が集まり続けるために」大切なことについて書いている青山華子メルマガのバックナン […]
2011年2月22日自分メディア運用法青山 華子 ブログ集客の7つの成功パターン タイプ別攻略法ブログ集客の7つの成功パターン ブログで集客するといってもいろんなパターンがあります。 ————————— […]
2011年2月6日自分メディア運用法青山 華子 ブログで新規のお客様を集めたいならブログで新規のお客様を集めるためにできることってなんでしょうか? もちろん狙ったキーワードで検索されるように対策することも大事です。ですが、ページが見られたとしても、ブログ自体が吸引力・信頼がおけるものでなければ、なかな […]
2011年1月29日自分メディア運用法青山 華子 ブログ集客したいならメソッドを語るな効果を語れブログを一生懸命書いているのに、ブログ集客できない人がうっかりやってしまう間違い。 それは、ひたすら「心理学的なこと」「うんちく」や「ノウハウ」ばかり書いてしまうこと! ———R […]