Zoomのインストール方法~使い方 iphone編

この記事では、Zoomというとても便利なオンライン会議システムをiPhoneにインストールする方法、簡単な操作方法をご説明します。
androidアプリもリリースされており、どちらも使い方は基本的に同じです。
スマホ1台・電波さえあれば、どこにいてもオンライン会議を開催することができますよ!
【ブログ集客コンサルタント 中村和幸がこの記事を書いています。】
こんにちは。青山華子さんのブログ作りのお手伝いをさせていただいている、先生相談室サポートメンバーの中村です。このたび記事を寄稿させていただきました。ぜひお役立てください!
ダウンロード・インストール方法
apple storeにアクセスし、「Zoom」と検索。
ZOOM Cloud Meetings というアプリをダウンロードします。
インストールが完了したら、アプリを立ち上げます。
以前の記事でサインインしたアカウントで「サインアップ」します。
(参加するだけでしたら、特に手続きは要りません)
登録しているメールアドレス、パスワードを入力。
あるいは、Google+か、facebookなどのアカウントでもサインインができます。
カレンダーへのアクセスを許可する・しないを任意で選択。
iPhone・スマホでZoom会議に参加する方法
招待されているミーティングに参加する場合は「ミーティングに参加」をタップ
ミーティングIDを入力して、「参加」をタップすると会議に参加出来ます。
ミーティングIDは、ホストの画面に表示されている9桁の番号のことです。
会議の主催者からお知らせがあるので、その番号を入力してください。
IDだけが表示されている場合は↑の画像のような番号。
URLで送られてくる場合は「https://zoom.us/j/462443550」の、末尾9桁の番号がミーティングIDです。
IPhone・スマホでZoom会議を開催(ホスト)する方法
自分が会議を主催する場合は下の「スケジュールまたはホスト」をタップします。
カメラ・マイクへのアクセスを求められるので「OK」をタップしてください。
会議の参加者にミーティングIDをお知らせします。
下の図の例だと125-747-872
URLでお知らせする場合は、https://zoom.us/j/125747872 となります。
相手が参加すると、このように表示されます。
マイク・カメラのオンオフは、PC編と同じです。
とても簡単ですので、是非チャレンジしてみてください。
Zoomのことをもっと知りたいあなたに、こちらもおすすめです。
- Zoomを使った会議への参加方法(会議を受講したい)
- Zoomのダウンロード~インストール方法(会議を主催したい)
- Zoomのインストール方法~使い方 iphone編(スマートフォンで使いたい)
- Zoom会議に必要なカメラとマイクのおすすめ・必要な機材は?(コスパの良いおすすめの機材)
- Zoomでのプロフィール(顔写真や名前)を変更する方法
Zoomを使ってセミナーを主宰したい・・・!そんなあなたへ
こちらのまとめ記事も是非ご覧ください。
この記事を書いたのは、ブログ集客コンサルタントの中村和幸です。青山華子さんのブログのサポートをさせていただいています。
電車で移動しながら、オンライン会議に参加することもしばしば。スマートフォンのおかげで場所にも拘束されません。
HPはこちら→naka668.com
Facebookはこちら→facebook.com/kazuyuki.nakamura.73
●青山華子の無料メルマガ
○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!
あなたの値段を3倍にするブランディング・集客法
発信力を上げて自分の価値を3倍にしたい方へ
・ブログやSNSでファンや共感者を増やしたい
・業界の第一人者になって10年、20年続くビジネスをしたい
そんな方向けに役立つ情報を週2回、20時頃に発信中。
【実績】
●ある手法を取り入れて、半年後に粗利が月500万円アップした学習塾。
●単価10万円の講演料が7ヶ月で30万円になった研修講師。
●月収8万円だったコンサルタントが、メルマガとブログを始め、9ヵ月で月収50万円をコンスタントに稼げるように。
●今まで全然売れなかった88,000円の講座がブログ経由でコンスタントに売れるようになった講師。
●3,000円だった受講料を10,000円に値上げし、以前より2倍以上集客もコンスタントにできている講座の先生。
●ブログ経由で仕事が殺到し、新規の受注を一時ストップしたカウンセラー。
●初出版につながった。アマゾン2連続1位を獲得できたコンサルタント。
私のこれまでのがけっぷちな人生で起きた様々なビジネルトラブルや体験談も、限定公開しています。
【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】