関西と関東の食パン文化 食パン、何枚切り派?

Pocket
LINEで送る

トーストを食べる人

関西と関東の食文化ってやっぱりかなり違いますよね。

最近、週末主婦デビューしまして(っておい!今頃かよ)スーパーでいろいろと食品を見比べているんですが、やっぱり札幌・円山と東京・目黒じゃ「品揃え」が違いますね。

北海道は自給率も高いし、地元製品が圧倒的に多いですね。カツゲンとか懐かしい飲み物見つけてなんだかうれしくなっちゃいました。

で、6枚切りの食パンを買おうとしたところ、「こっちにしよ!」と何気に夫が買い物かごに入れたのが「4枚切り」の食パン。

そっか、夫は関西人だった。関西と言えば「厚切りパン」やね!

北のダンナと西のヨメシリーズが好きでよく読んでるんですが、確かに食パンの厚さって東と西で違うなあと思います。
  
私は、昔は6枚切りだったけれど、今はダンナの影響で4枚切りも好きになりました。
  
余談ですが、あのうっすーいイギリスの食パンは、何でしょうね?文化の違いって食パンにも出るんですね。
 
超どうでもいい話だけど、食べ物関係って意外と喧嘩の元になるので、みんなはどうなのかなあと思って、投稿してみました。
  
●あなたは食パン、何枚切り派ですか?

関西人は"厚切り食パン"がお好き!?

なぜ?関西では"厚切り食パン"ばかりが売れる理由という記事によりますと、食文化の違いは「食パンの切り方」にも決定的な違いがあったと書かれておりますわね。

関西では8枚切り食パンが売られていない?食パンの厚さに関するトリビアという記事によると、

<食パンは関東よりも関西で多く消費されています。総務省統計局の家計調査(2人以上の世帯)によると、1世帯あたりの都市別消費量のトップ3は神戸市、京都市、奈良市の関西勢が占めています。厚切りを好むため、関西の食パン消費量は関東よりも多くなるのです。>

なんだそうで。ふむふむ!こんなところにも食文化の違いが!

トースト

しっかし4枚切りってのはわかるけれど「5枚切り」ってなんだろね。あんまり東京では見かけたことがなかった気がします。関西では究極の3枚切りというのも販売されているらしい。

3枚切りって・・・4人家族だったらどうすんだろ?2つ食パン買うのかな???

たかだか食パンの厚さと思うなかれ。こんなことからケンカに発展したりするんですから。食生活って毎日のことだから大事だよねとアタリマエのことを思ったのでございました。

ちなみに、食パンに何を塗るか?どうやって食べるかでも「最適な厚さ」って違う気がします。

厚切りはやっぱりバターたっぷりとかハニートーストが美味しいですね。

クロックムッシューとかピザトースト、ホットサンドなんかは薄切りが美味しい。

そういえば、名古屋の小倉トーストというのも、はじめて見た時は衝撃だったけれど食べると意外といけて、自分であんこを買ってきて作ったりしたっけ。

余談ですが、名古屋エリアのスーパーには「あんこ」何種類も売ってますよね。東京から北はそんなに種類がなかったような・・・。

と、パンの話をずらずらと書いていたら急にパンが食べたくなっちゃった!

これから買いに行ってきまーす。じゃーね。

パン

※ビジネスのことを中心に書いている当ブログですが、たまには好きなこと書いちゃお!ということで、いつもと違うノリでお届けしました。あんまり書けていないけれど、札幌生活のこととかもっと記事にしたいなぁ。

【こちらの記事も合わせてどうぞ】
北から目線~北海道あるある
二拠点生活(デュアルライフ)ってどうなの?札幌ときどき東京
 
 
札幌生活のことは、facebookで書いています。青山華子のfacbookはこちら。
 
 

 

 

 

 
 
ビジネスに役立つノウハウや事例はメルマガで書いています
○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!
あなたの値段を3倍にするブランディング・集客法

メルマガのご登録はこちらから

ここでしか読めないブログ未公開のブラックな記事を読みたいあなたへ

起業するとええええ!という事件やありえないことが起こります。

●起業家を狙うあなたの知らない詐欺師の世界

●危険な読者あぶないお客様

●あなたの師匠がお金を払ってくれなかったらどうしますか?

● 無名の人でも力がある方と仲良くなれるちょっと腹黒い方法~応援される3つのパターン

●モンスター・クライアントがやってきた!

など、これまで起きた様々なビジネルトラブルや体験談をメルマガで毎週末「ブラック通信」として19:30から20時にお届けしています。

【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】