情報発信が苦手。でも集客はしたい

Pocket
LINEで送る

イブスタ1

集客はしたいけれど、発信が苦手なんですという人がいる。

苦手なら苦手でも構わない。

問題はその先だ。

で?苦手だったらどうするの?

1、そのまま一生ぼやいてる

2、もっと自分が得意な別の手段で補う

3、苦手でもなんとかできるようになるまで自力でがんばってみる

4、誰かに習う

5、起業をやめる

いくつか道はあるよね。

集客したいならSNSやブログで情報発信は必須なのか

別にそんなことはない。

営業が得意なら営業すればよし。

口コミを広げるのが得意ならそれでもよし。

紹介が得意なら紹介をがんばるのもよし。

他にも、地道にチラシをまいたり、コミュニティ内営業をしたり、業界紙に広告を載せたり、郵便局にポスター広告を出したり、顧客がたくさんいるところとアライアンスをしたり、いろいろと集客方法はある。

出版で一気に知名度を上げるという方法もあるかもしれない。

プレスリリースをがんばって、マスコミに取材されるという方法もある。

たくさんの会合に顔を出して人脈を広げて覚えてもらうというのも昔から定番だし、一時期はやった小冊子や紙のニュースレター配信も一定の効果はある。

セミナーエージェントやコンサルティングのエージェントもあるから、実力に自信があるならそういうところに登録する方法もある。

インターネットの集客方法もいろいろ。

検索エンジン対策を極めたり、PPC広告やfacebook広告、メルマガ広告を出したり、思い切ってクラウドファウンディングを仕掛けるという方法もある。

まだまだテレアポも有効だし、ダイレクトメールやお葉書を出すという方法だってある。

もっともあなたが得意で、お客様が集まりそうな方法をやってみることだ。

じゃあなぜみんなSNSやブログ、動画などで情報発信をするの?

それは「自分に合ったお客様を集めるため」

あなたを指名買いしてくれる人を一人でも増やすため。

あなたの想いや人柄に共感してくれる人を集めるため。

紹介者を増やすため。

他に、お金がほとんどかからないからというのも大きな理由だろう。

広告とは何が違うのか?

広告は、有名人や有名企業、製品やサービス名が知られている方が有利。

よく知らない人の、これまたよく知らないサービス・商品は、広告を出してもあまり売れない。

もちろんそのサービスや製品がすごく魅力的で、コンテンツ力が高く、見ただけでみんなが欲しくなるようなものであるなら話は別だ。

だけど、私を含めフリーランスや小さな会社のサービスや製品は、だいたいしょぼい。

どうがんばったって、あなたのコンサルティングがマッキンゼーのような大手の会社や大前研一さんにかなうわけがないし、占いやセッションだって、細木さんや江原さんや鏡リュウジさんなどの有名占い師と並んだら勝ち目はないだろう。

だからあまりすごい人がいない媒体を選んで、クリエイティブをがんばらないと広告を出したってあなたが思うほどは集客できない。

これは、私も痛い失敗経験があるからよくわかる。

弱者でも凡人でも勝てる可能性があるのが情報発信

情報発信をすすめる理由は、弱者でも凡人でも勝てる可能性が高いから。

結局のところこれに尽きるのではないか。

だって人の好みは様々だ。

あなたのしてきた体験は、オンリーワンだし、大手企業ではとても書けないようなことでも、フリーランスなら思い切って書ける。

どんな人でも、いつからでも始められるし、その気になれば無料でうまい発信の方法や集客できるブログの書き方なんかも見つけられる。

本だってセミナーだってコンサルティングだってある。

自分一人でなんとかできないなら、誰かに習ってやってみるという手もある。

情報発信は、あなたのことをいいと思ってくれる人と出会う旅。

楽しいだけではない冒険の旅だけど、この道を覚悟をもって進むのか?
それともやめるのか?

情報発信って苦手だな、やりたくないなと思ったら深く自分に問いかけてみよう。

誰もあなたに強制はしていない。

選ぶのは、あなただ。

【こちらの記事も参考に!】

ブログを書く時、何もない時から私が心がけていた3つのこと。自分にしか書けない記事の書き方

【質問】 よくブログには自分にしか書けないことを書きなさいと本に書いてありますが、私には「自分にしか書けないこと」なんてありません。こんな私は、どんなことをブロ…

【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!

どんなテーマでオンラインセミナーをしたらいいの?
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?


このメール講座を読めば、全てわかります。