青山華子が一緒に仕事をしたいと思う人の条件や特徴

Pocket
LINEで送る

青山華子セミナー

「青山華子」さんへ質問をしてビジネスについていろいろ聞き出すインタビュー企画

【起業コンサルタントのたかはしあやがインタビューしました】

今日は、一緒に仕事をしたいと思う人の条件や特徴について、根掘り葉掘り聞いてきました。

takahasiaya

 

 

 

 

 

ではさっそく質問にいってみましょう!

――たかはしあや
青山さんは招致されてセミナー登壇することも多いですよね。ご自身が一人でやるものもあれば、コラボセミナーのような複数の方とお仕事をされることも。

華子:
そうですね、私が主催のものもありますが、他の方と組んでお仕事をさせていただく機会も結構あります。つい先日も、コラボセミナーに登壇しました。

aoyamahanako

 

 

 

 

 

 

 

 

――たかはしあや

招致の場合は条件面が合う・合わないというところで受けるかどうかを決めると思うのですが、例えばコラボセミナーの場合などは、一緒に作り上げていくものですよね。
その時に、一緒にお仕事をしたい人とそうでない人っていると思いますが、いかがですか?

華子:
もちろんそうです。誰とどのような仕事をご一緒するかは、安易に決められることではないですね。

――たかはしあや
青山さんは一緒に仕事をしたいと思う人の条件や特徴など、何か基準にしているものはありますか?

華子:
はい、あります。
中長期的にパートナーとして仕事をするのか、スポットで浅く関わるのか、スタッフとして一緒に仕事をするのかでも判断基準は違いますね。

――たかはしあや
では是非、教えてください。

華子:
今回は代表的なものを7つほど、ご紹介しますね。

①信頼できる人

華子:
私がまっ先に考えるのは、自分に子供がいたらその人に預けても安心かどうか?ということ。

「この人だったら安心できる」と思える人でないと、深いパートナーシップは築けないなと思います。

――たかはしあや
信頼できるかどうかって基本中の基本ですけど、仕事に熱くなっていると当たり前すぎてつい忘れがちでもありますね。
ビジネスで築き上げてきた信用やノウハウも、自分が生み出した子供のように大切なものですし、簡単に預けられないですよね。

華子:
それに関連して、締切や時間を守ることや最低限のビジネスマナーを守ることでしょうか。

――たかはしあや
どんなに技術や能力が高くても、最低限のことがおろそかだと安心して預けられないですね。

華子:
そうなんです。私は仕事にはとても厳しいので、どうしても細かいことが気になってしまいます。

②権利関係をちゃんと理解して守る人

華子:
意外と権利関係にルーズなかたもいらっしゃるので、最低限の知識を持っている人でないと、一緒に仕事はできないです。
特に、「守秘義務」を守ることが当たり前というのが徹底的に叩き込まれている人でないと困ります。

――たかはしあや
私もコンサルタントなので、守秘義務に関してはかなり気をつけているのですが、意外とルーズなかたもいて驚きます。相談業は基本的に守秘義務があるということを理解されていないケースもありますね。

華子:
なんでもどんどん書いちゃうとか、べらべら外で話しちゃう「おしゃべりな人」とは、一緒に仕事しないですね。
他にも著作権とか肖像権とか、他人の権利を尊重せず、パクりまくる人も困ります。これは、仕事柄、どうしても外せないです。

③仕事、生き方の価値観が合う人

華子:
私が嫌だなと思うことが一緒の方がいいです。
また大事にしたいことがあっている人がいいなと思います。

――たかはしあや
価値観が大きく違いすぎると、刺激は受けてもなかなか意思疎通が難しかったりしますよね。細かいところは違っても、大枠では似たような価値観を持っている人の方が、うまくいく気がします。

青山華子

④私にないものを持っている人

華子:
お互いに刺激を受けたり、相乗効果で成長したいので、同じようなことができる人よりも、私が苦手なことが得意な人と一緒に仕事したいです。

――たかはしあや
価値観は似ている方がいいですが、得意なことと苦手なことも全部一緒だと、仕事としての幅は広がりにくいかもしれませんね。お互いが得意なことで、相手の苦手なことをカバーしあえる関係せいだと、相乗効果が生まれやすいです。

華子:
そうそう、価値観が似ていることは大事だけれど、やれることまで丸かぶりだと、一緒にお仕事をして得られる相乗効果は低いので、個々にやるのとあまり変わらないです。それよりも、カバーしあえる関係性の人の方がいいですね。

⑤人間的に「なんかいいな」と思える人

華子:
一緒にいるとホッとできる人や、人間的な魅力がある人に惹かれます。

――たかはしあや
これって、感覚的なものですけどみんな何かしらありますね。
この人と一緒にいるとなんとなく楽しいとか、落ち着くとか。言葉でうまく説明はできないけれど、何となく好きというか。

華子:
そういう人と出会うと、相手をもっと知りたいと思うし、一緒に仕事をすると楽しいだろうなぁと直感的に思います。

あやさんと

⑥お客様や関わる人、スタッフを大事にする人

華子:
野心的な人は好きですが、一方的に人を利用しようという気マンマンの人とは合いません。

――たかはしあや
そうですよね。事業をやっていく上で野心があるってとっても大事だと思いますが、それと他の人をないがしろにして自分だけ幸せになろうという人に、魅力は感じません。

華子:
仕事はたくさんの人が関わって出来上がるものなので、自分が幸せになるなら他人はどうでもいいという考えの人とはうまくやっていける気がしないんですよね。チームで仕事をしているのに、自分だけ「自分色」を出そうとグイグイ来るとか、他の人の手柄をとってしまうとか・・

――たかはしあや
人間的に信用できないですもんね。

華子:
向上心や、やる気がある一方で、目の前の人を大事にする、人間関係を大事にする人がいいですね。

⑦精神的に安定している人

華子:
精神的に安定している方が安心できます。

――たかはしあや
わかります。すごく良い人でも、精神的に不安定だと仕事はもちろんですが、プライベートでもお付き合いしにくいですね。

華子:
多少の気分のアップダウンは気にしない方ですが、いつもいつもネガティブだったりすると、こちらがエネルギーを取られてしまいますから。

――たかはしあや
人間だからその時々で多少のアップダウンはあると思いますが、あまりに振り幅が大きいと、接し方に困ります。

華子:
精神的な健康も大事だと思うので、心と身体の健康の両方を大切にしている方とお仕事をしていきたいです。

アフタヌーンティ写真

まだまだある!一緒に仕事をしたい人の条件

――たかはしあや
今回教えてくださった7つのこと、私も同意見でした。

華子:
こうやってピックアップすると、まだまだあります。

――たかはしあや
えーっ、せっかくなので教えてください!

華子:
自由と「自分勝手」をはき違えていない人、前のめりすぎない人とか、お金に汚くない人、お金にルーズ過ぎない人がいいです。

――たかはしあや
確かに「私は自由人だから〜」と言って周りから自分勝手だと思われている人っていますね。
お金のことも大事ではあるけれど、なんでも「お金お金」ってなっている人や、支払いがルーズな人とは仕事がうまく行かなそう。

華子:
あとは、楽しいこと、挑戦が好きな人だったり、常識にとらわれない人も好きです。固定概念で凝り固まっている人とは合わないなと感じます。

がけっぷち

――たかはしあや
ビジネスの基礎はしっかり守りつつ、常識を疑って挑戦していくって大事ですね。

華子:
これからの時代は特に、新しいものを受け入れる人じゃないと難しいですよね。古い価値観にしがみついている人は一緒に仕事をしても衝突が多いと思います。

それに関連して、依存的ではない人や自分を冷静に見れる人がいいです。

――たかはしあや
確かに、古い価値観にしがみついてしまう人は、依存的な人が多いかも・・・

華子:
他にも、独自の世界観を持っている人、頭がいい人、チームで仕事をするのが好きな人、一緒にいて沈黙が苦にならない人・・・話し出すときりがないかも(笑)

――たかはしあや
どんどん出てきましたね。どれも具体的でわかりやすいです。

現在のスキルより人間性とポテンシャルを重視

――たかはしあや
スキル面では、どのようなことを重視しますか?

華子:
インターネット、ノートPC、スマホ、ZOOM、SNSやブログなどに抵抗感がない人。ある程度のITリテラシーがあり、PCのメールアドレスを持っている人。
これは絶対ですね。

――たかはしあや
専門的なスキルじゃなくても、ネットの基本的なツールを使いこなせることですね。

華子:
コンテンツ制作の会社なので、ネット、リアルともにホスピタリティがあり、コミュニケーション能力が高い人や記事力、文章力がある人もいいですね。自己管理能力もある程度欲しいですし、日頃、本を読む人がいいです。

――たかはしあや
確かにコンテンツ制作だとインプット・アウトプットが日常的にできる人じゃないと、難しいですね。

華子:
スキルとはちょっと違いますが、プラスアルファであったらいいなと思うのは、自分と感覚が似ている人ですね。
伝統とか歴史が好きな人、漫画が好きな人、旅行や出張、移動が好きな人、美味しいものが好きな人、美しい景色を見たり、写真を撮るのが好きな人、嫉妬深くない人が好きです。

――たかはしあや
具体的にたくさん教えていただき、ありがとうございます。
お話を伺って、スキルよりも人間性や未来の可能性の方を重視されていると感じましたが、いかがですか?

華子:
そうですね、最低限のスキルは必要ですが、基本的には人間性やその人が持つポテンシャルが高ければ、一緒にお仕事をしていきたいなと思います。取り組む仕事の内容やタイミングによってケースバイケースですが、向上心があって人を大切にする人とのご縁を大切にしたいです。

一緒に仕事をしたいと思う人の条件や特徴まとめ

――たかはしあや
長くなりましたが、まとめると

信頼できる人、権利関係を理解し守る人、仕事・生き方の価値観が合う人、自分にないものを持っている人、人間的に「いいな」と思える人、人を大切にする人、精神的に安定している人と仕事がしたい

また、最低限のビジネススキルは必要だけれど、人間性やポテンシャルを重視しているということですね。

青山さん、今日はありがとうございました。

華子:
ありがとうございました。

青山華子9

・ブログを書いてファンや共感者を増やしたい
・毎月の売り上げに波がある。安定的に集客をしたい!
・「●●といえばあなた」という存在になりたい!

そんな方向けにメルマガを書いています。

○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!
あなたの値段を3倍にするブランディング・集客法

メルマガのご登録はこちらから

【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!

どんなテーマでオンラインセミナーをしたらいいの?
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?


このメール講座を読めば、全てわかります。