読まれるメルマガタイトルとは~先生相談室Zoomセミナー

青山華子主催の学びのコミュニティ「先生相談室」って、一体どんなことをしているんだろう?
「ちょっと気になる。。。」
そんな方のために、今回は、「先生相談室」の中で行われているイベントの一部をご紹介したいと思います。
【水谷禎子がこの記事を書いています。】
Zoomセミナーテーマ
2020年5月15日(金)に開催された先生相談室Zoomセミナー、テーマは【読まれるメルマガタイトルとは】。
・メルマガは書いているけど、なかなか読んでもらえない。
・読まれるメルマガタイトルの付け方が知りたい。
・どういうタイトルを付けたら読んでもらえるんだろう。
メルマガを書いている方なら、1度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。
目指せ全問正解!
今回の先生相談室Zoomセミナーでは、いつもと趣向を変えて、クイズ形式でセミナーを行いました。
お題は全部で4問。
クイズ形式だと、全問正解を目指して熱が入ります。
さてみなさんのクイズの正解率はいかに?
読まれるメルマガタイトルとは
メルマガの開封率はタイトルに大きく左右されます。
届いたメルマガで、最初に目にするのがタイトルです。
タイトルによって、読まれるメルマガと、読まれないメルマガに分かれてしまいます。
メルマガを読んでもらうためには、タイトルを工夫する必要があります。
ここでクイズです!
今回のクイズで、今まであまり意識していなかったタイトルの付け方について、いろいろ考えることができたのではないでしょうか。
全部で4問あったクイズですが、最後の4問目はとても難しいものでした。
ですがこの4問目、自分の読者はどのタイトルに反応するんだろうと置き換えて考えることができます。
自分のメルマガ読者なら、どんなタイトルで読んでくれるんだろう。
自分が書きたいタイトルをつけるのではなく、読者のことも考えていきたいものです。
あなたなら、どんなメルマガタイトルをつけますか?
最後に7月に開催予定のメルマガタイトル選手権の練習を行いました。
ある文章だけ見て、メルマガタイトルをつけるというもの。
セミナー終了後に、先生相談室コミュニティ内にメルマガタイトルを投稿するスレッドが立ち上がりました。
セミナーに参加した20名以上の方が投稿してくれていますが、どれ1つとして同じタイトルがありません。
同じ文章を見ても、これだけ違うタイトルが付けられるということですよね。
いろんなタイプのメルマガタイトルを拝見できて、とても勉強になります。
参加した方の感想です
今日もありがとうございました。
クイズ形式とても面白かったです。
ブログ・メルマガ・セミナーのタイトルの違い。まるっきり意識していませんでした。
明確な目的をもって考えていきます。
ありがとうございました。
改めてクイズで見直して見ると、とてもわかりやすくて、自分の過去のタイトルのパターンの見直しが出来ました。
ブログタイトルなのですが、大分メルマガ風なので、FBにシェしたときにアクセスが極端に伸びたり、シェアいただいた現象が納得。
一方、最近メルマガタイトルが「内容説明」になっているので、開封が良くないのも納得。
もうちょっと遊んで見る事にします。
ありがとうございました。
ブログやセミナータイトルの違いなどは考えたことがありませんでした。
ネガティブなタイトルも、私的に好きじゃないので、つけてこなかった気がします。
とても勉強になりました❗
セミナーに参加して
今回のクイズ形式でのオンラインセミナーは、新鮮でとても楽しく参加できました。
いつも感覚だけでタイトルを付けているところがあるので、これからはいろいろ試しながらタイトルを考えていきたいと思いました。
参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
青山華子より補足
発信力を高めてもっと売上をアップしたい・ビジネスを加速したいあなたへ
「●●と言ったらあなたになる!」
先生相談室は、メンバーを募集中です。
(時期によって先行案内中のこともあります)
Zoomの使い方練習やオンラインセミナーに登壇する機会もあります。
先生相談室の詳細はこちらからご覧ください。

発信力を上げて自分の価値を3倍にしたい方へ
・ブログやSNSでファンや共感者を増やしたい
・業界の第一人者になって10年、20年続くビジネスをしたい
そんな方向けに役立つ情報を週2回、20時頃に発信中。
【実績】
●ある手法を取り入れて、半年後に粗利が月500万円アップした学習塾。
●単価10万円の講演料が7ヶ月で30万円になった研修講師。
●月収8万円だったコンサルタントが、メルマガとブログを始め、9ヵ月で月収50万円をコンスタントに稼げるように。
●今まで全然売れなかった88,000円の講座がブログ経由でコンスタントに売れるようになった講師。
●3,000円だった受講料を10,000円に値上げし、以前より2倍以上集客もコンスタントにできている講座の先生。
●ブログ経由で仕事が殺到し、新規の受注を一時ストップしたカウンセラー。
●初出版につながった。アマゾン2連続1位を獲得できたコンサルタント。
私のこれまでのがけっぷちな人生で起きた様々なビジネルトラブルや体験談も、限定公開しています。
【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】