中村麻奈美さんを知る!<突撃!注目の起業家インタビュー>

デザイン制作を通じて「つなげる」お手伝いをする
中村麻奈美さんは、伝える・伝わるデザインのデザイナーとして、チラシやパンフレット、名刺などを中心に、難しいものもわかりやすく、直感的に伝わるデザイン制作を行っています。
販売促進系のデザイナーとして16年以上の経験を積んでおり、マーケティングに関しての知識も豊富。
そして「デザインはコミュニケーション」との想いをもとに、デザインを通じて人と人、様々なサービス・商品とお客様をつなぐお手伝いをしています。
中村麻奈美さんが得意なのは、人柄やあたたかさ、親しみや安心できる雰囲気を表現すること。
その人「らしさ」が伝わる文章、似顔絵などのイラスト、マンガなどを得意としています。
デザインする前に、インタビュー形式のヒアリングを行い、本当に伝えたいことは何か、ステキな部分はどんなところかを探り当てます。
ていねいに話を聞く姿勢から、安心感を得られる方が多いそう。
伝える・伝わるデザインへ依頼するのは、30代から50代の個人事業主。
医院、整体院、パン屋さん、マンゴー農家、講師業など、幅広いジャンルのデザインを引き受けています。
デザインに関わることがやっぱり好きだった
中村麻奈美さんは幼いころから、自分で描くほどマンガが大好き。 美術系の大学出身ではなかったため、せめて「絵」に近い仕事をしたいと就職活動をしていたところ、縁あってデザインができる会社へと就職。 先輩に教えてもらいながら、デザイナーとして実践を積み重ねていきました。 デザインの現場でチームリーダーとして目まぐるしく働くうちに、だんだんとデザインをする楽しさを見失っていったという中村麻奈美さん。 16年間勤めた会社を辞め、自分が何をしたいのかを考えはじめます。 ある時、知り合いから仕事をお願いされ、久しぶりにデザインをした時に感じたのは、「楽しい」ということでした。 デザインからしばらくから離れたからこそ、改めて心の中から浮かんできた想い。 「やっぱりデザインが好きかもしれない」 そこから中村麻奈美さんは、少しずつデザインの仕事を再スタートさせます。 週の半分は人材紹介会社のマーケティング部で働き、残り半分は「伝える・伝わるデザイナー」として活動をはじめることに。 たくさんの人の思惑が絡み合う大企業と関わってデザインをするより、より近いところで「想い」を形にしたいとの考えから、個人事業主を中心に仕事を受けようと決意。 知り合いの依頼をポツポツとこなすうちに、もっとお客様のことを知った上でデザインをしたいと思うようになります。
試行錯誤する中で、単なる打ち合せではなく、聴くことを大切にしたインタビュー形式のヒアリングという形が出来上がっていきました。
中村麻奈美さんは「デザインは集客に密着している」と感じており、いかにデザインを通してコミュニケーションをとっていくかを、いつも考えています。
出来上がったデザインを見て、制作を依頼したお客様に喜んでもらうこと。
さらに、見た人を笑顔にするようなデザインを目指し、試行錯誤しながら仕事をしています。
本当に「伝えたいこと」がデザインされていて嬉しい
中村麻奈美さんにデザイン制作を依頼した人は、丁寧に話を聞いてからデザインするスタイルに満足度が高い様子です。
- 伝わる名刺、の名の通り、丁寧にヒアリングをしていただいたからこそ生まれたフレーズに感動しました
 - 写真の上にイラストや説明書きを重ねるなど、手の込んだアレンジを加えて頂くことで、 可愛らしさとわかりやすさがよりアップしていて、さすがプロの技!と感心しました
 - とても素敵なニュースレターができあがりました。予想以上のインパクトです!スタッフみんなが満足していますし、何度見ても良いです。
 - プロの視点で見て、切り取り、表現していただき、名刺ができあがった時に知らなかった自分と出逢ったような発見がありました
 - 私の思いや行っていることを理解した上でチラシの制作をしていただけました。似顔絵もあり、親しみが出ていい感じです。
 
デザイナーの裏側をのぞけるブログ
デザインをする人は、どんなことを考えて制作しているのか?
中村麻奈美さんは「デザインの裏側」を伝えるブログを更新しています。
マーケティングにも長年関わっている中村麻奈美さん直伝の、デザインお役立ちネタもありますので、ぜひのぞいてみてください。
例えば、以下の記事では、デザインする、表現することのヒントをたくさん得られます。
ブログには、これまで中村麻奈美さんが制作したデザイン事例もたくさん載っていて、それを見るだけでも楽しいですよ。
ブログ:伝える・伝わるデザイン
中村麻奈美さんのサービス
中村麻奈美さんは、以下のサービスを提供しています。
チラシ・パンフレット・ロゴ・名刺・DM・似顔絵・マンガなどのデザイン制作。
パワーポイントを使ったデザイン作成もあります。
デザインを依頼する場合、2つのコースから選ぶことができます。
- ベーシックコース
 - お任せコース
 
伝える・伝わるデザイン 基本料金表
中村麻奈美さんのプロフィール
伝える・伝わるデザイン デザイナー。
販売促進系のデザイナーを16年、WEBアドバイザーも経験。
難しいものもわかりやすく、直感的に伝わるデザインが得意。
デザインはコミュニケーション、との思いからヒアリングをしっかりと、そして楽しく行うことを大切にしている。
ブログ:伝える・伝わるデザイン【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!
どんなテーマでオンラインセミナーをしたらいいの?
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?
このメール講座を読めば、全てわかります。
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?
このメール講座を読めば、全てわかります。



