安藤敦子さんを知る!<突撃!注目の起業家インタビュー>
体験こそが人を成長させる。
コンクールに前向きにチャレンジすることで親子で成長できる。
ピアノ講師として、子どもの才能を伸ばすサポートをしている女性起業家のお話を聞きました。
先生相談室メンバーで、聞きまとめライターのくるみが、魅力的な起業家にインタビュー。
今回は、ピアノ講師&子どもの才能が伸び、魅力が開花する方法をママに伝える専門家の安藤敦子さんから、起業のきっかけ、サービスについてお客様の反応などのウラ話をうかがってきました。
ピアノを通じて、子どもの才能を伸ばすサポートを行う
安藤敦子さんは、自身のあんどうピアノ教室での講師業のほか、子どもの才能が伸び、魅力が開花する方法をママに伝える専門家として活動をしています。
あんどうピアノ教室では「ステージで輝く才能が育つ」との考えのもと、子どもたちが楽しみながらチャレンジを続けて、魅力を開花できるような環境を提供しています。
みんなが同じ方向に、同じ時間をかけていく教え方ではなく、ひとりひとりが伸びやすい方向に自分のタイミングで進むことをサポート。
無理をしなくても、力を伸ばしていけるようなピアノ教室です。
子どもと同時に、保護者側も成長できるのがあんどうピアノ教室の特徴。
保護者向けの「ママサポート会」を開催するなど、子どもの「やる気を引き出す接し方」を学ぶ場を設けるなどの工夫も。
「100%ほめてもらえるコンクール」の開催にも関わり、ピアノを通じて親子の成長を幅広く支援しています。
子どもたちの成長する姿を見るのが好き
子どもが好きだったこともあり、幼いころから保育士になりたいとの夢をもっていたという安藤敦子さん。
「それならピアノが弾けなくちゃね」
母親からそう言われ、買ってもらったのが、ピアノのある生活のはじまりでした。
その後、音楽大学へと進み、中学校の音楽教諭として働くことに。
合唱コンクールのサポートなど、音楽を通じて子どもたちと関わる中で、成長を見守る楽しさを実感したのだそう。
結婚後、1年で退職したものの、子どもたちと関わっていきたい想いがつのり、息子が2歳になった頃にピアノ教室をスタート。
息子が思春期の時に子育てに悩んだことがきっかけで、コーチングに出会います。
自分の子育てにも、ピアノ教室でのレッスンにも活かせると、そこからコーチングを深く学ぶように。
コーチングを学ぶ中で出会ったのが「100%ほめるコンクール」を主催している団体の理事の方でした。
安藤敦子さんは、ほめることで子どもたちの笑顔ややる気を引き出すこの取組みを知り、コンクールに対する概念が大きく変わったのです。
実際に「100%ほめるコンクール」に出た子どもたちがとても喜んでいたり、ピアノの練習に積極的になったりといい反応を得られ、良さを心から実感。
そして、あんどうピアノ教室でもコンクールに出ることを勧めるようになります。
結果を出すことばかりを目指すのではなく、コンクールのステージに立つことで得られる「本番力」。
やりたいことにむけて、試行錯誤しながら向かっていく「行動力」。
ピアノ演奏の上達以外にも、この2つを伸ばせる場をつくりながら、レッスンを続けています。
「子どもがコンクールに出ることで、親子で成長できている」との声
安藤敦子さんのレッスンを受け、コンクールに参加した子どもたちの保護者からは、「コンクールに出場することに対しての考え方が変わった」との声が多いようですよ。
- 普段あまり嬉しい感情を出さない娘が、今日は表彰されて嬉しそうでした
- 初めてのコンクールで、緊張の中、堂々と演奏する姿には、勇気づけられ、チャレンジの大切さを実感します。ご指導ありがとうございます!
- 本番で、一気に集中して彼の出来る事をすべて出しきる力は、さすがだなと感心しました。今後が楽しみです!
- コンクール3年目にしてやっと、自分で目標を取りに行く、欲しいものを手に入れていくためにはどうしたら良いか、ママに言われたからじゃなく、自分でスイッチ入れたかな?と思います。サポートの仕方は年々違いますね!親のほうは、毎年毎年新鮮で学ぶことばかりです
- 今まで子どもに対して、上手に弾かないと、弾けるようにならないと、がんばりなさいって気持ちがあったけど、気持ちが楽になりました。コンクールへの心がまえも、少し考え方がかわりました
コンクールに対して、どちらかと言えばマイナスなイメージをもつ保護者が多いもの。
ステージに出ても恥ずかしくないようにもっと練習させなくちゃ、他の子と比較して見劣りしないように頑張らなくては、などのプレッシャーをかけがちですが、あんどうピアノ教室では違います。
コンクールまで、どのようにサポートすればいいかがピアノ未経験の保護者でも分かるようになっているからです。
「子どもを見る目が変わった」
「以前は怒ってばかりだったけれどニコニコと見守れるようになった」
ピアノを習っている子どもと一緒に、成長を体験している保護者の方がたくさんいるようですよ。
子どもの魅力を開花させるヒント満載のメルマガ
子どもの才能を伸ばし、魅力を開花させるためにはどうすればいいの?
安藤敦子さんはメルマガを通じて、気軽に実行できるような子育てのヒントを伝えています。
ピアノ講師として多くの子どもたちに関わってきた体験や、2008年から学び続けてきたコーチングの知識をふんだんに盛り込んで、子どもたちの魅力が花開く方法を届けているのです。
子どもたちの夢を、一緒に応援する仲間の輪を広げたい。
ピアノ教室の中だけではなく、もっともっとその輪を拡大できるといいな、との想いを込めてメルマガを発行しています。
安藤敦子さんが開催するお茶会やランチコンサートなどの最新情報も届くメルマガは、以下のリンクから登録できますよ。
メルマガ:我が子の才能を育てる方法
安藤敦子さんのサービス
安藤敦子さんは以下のサービスを提供しています。
- 安藤ピアノ教室にてピアノ講師
- 子どもの才能が伸び、魅力が開花する方法をママにお伝えするお茶会
- 子育てはなまるコーチング講座
- コーチング個人セッション(小4以上のお子さんとママ)
- 私の木を育てましょうワークショップ
ピアノ教室でのレッスンのほか、子育て中のママ向けのお茶会や講座、コーチングセッションも行っています。
安藤敦子さんは、日本初の100%ほめてもらえるコンクールにも関わっています。
子どもたちの自信を育てるためのコンクール。
審査員の方々は、事前に講座を受けた「ほめるプロ」たちばかりです。
加点方式で、ひとりひとりに前向きなコメントをして、子どもたちを笑顔にしていくことがコンセプト。
子どもをコンクールに参加させるのが苦手だと感じているママにこそ、ぴったりの場です。
詳細については、以下のリンクをご覧くださいね。
安藤敦子さんのプロフィール
子どもの才能が伸び、魅力が開花する方法をママに伝える専門家。
東海市富貴ノ台でピアノ教室主宰。
子どものペースにあわせて、たくさんのチャレンジができるピアノ教室として定評あり。
子育て中のママに対して、子どものほめ方や、やる気を引き出す声かけについてアドバイス。
ブログ:東海市富貴ノ台☆幼児から音が読め、ステージで魅力が開花するあんどうピアノ教室☆安藤敦子
【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?
このメール講座を読めば、全てわかります。