先生相談室のタイプ別活用法!あなたが当てはまる学び方はどれ?

Pocket
LINEで送る

先生相談室では、スピードアップコーススタンダードコースの2種類からコースを選ぶことができます。

メンバーが実際にどのように活用しているのか、青山華子氏がざっくりとタイプ別に分類してみた結果を、記事としてまとめました。

どのような学び方があるのか参考にもなりますし、自分がどのタイプに当てはまりそうかチェックしてみるのもいいですね。

 

今回の記事では、それぞれのコースごとのタイプ別活用方法について分かるようになっています。

 

 

【聞きまとめライター 飛花くるみがこの記事を書いています。】

こんにちは。先生相談室のメンバーでもあり、青山華子さんのブログのインタビュー記事を担当している飛花です。
今回は、先生相談室がどのように活用されているのか、様々な事例をもとに書いています。
「これって私のやってることだ!」という風に当てはまる部分がいろいろ出てくるなど、興味深い内容となっています。

 

先生相談室メンバーを分析してみえてきたタイプ別活用法

先生相談室はオンラインコミュニティのため、一般的な学校のように学ぶ順番や「こうすべき」という細かな流れがあるわけではありません。
メンバーがそれぞれがマイペースに学ぶ場となっています。

職種や職歴、ビジネススキルのレベルが異なる人たちが集まっているためか、学び方の傾向はバラバラ。

自宅で学べるセミナーや教材

今回は、それぞれの活用方法についてざっくりと分類。

なかなか幅広い活用の仕方があり、「こんな風に学ぶ方法もあったんだ!」と新しい視点も得られました。

これからの学び方の参考にもなりますので、自分の取り組み方を振り返りつつ、ぜひチェックしてみてくださいね。

スピードアップコースの活用法

先生相談室のスピードアップコースを選ぶ方の傾向としては、

  • 事業を軌道に乗せたい
  • 集中して学びたいことがある
  • 迷っていることや悩みを解消したい

このように目標を定めてそこへ走り込むイメージの人が多いです。

スピードアップコースでのみ、青山華子氏の個別コンサルティングが受けられるということもあり、それが最大の目的だという人もちらほら。

以上のようなメンバーがどのように活用しているのか、タイプ別に分析してみました。

フル活用タイプ(元を取りたいならこれ!)

フル活用タイプは、じつはほとんどいません。

数あるオンラインコミュニティの中でも、先生相談室はコンテンツ量が多い方であるため、フル活用するためにはかなりの時間を要してしまいます。

先生相談室では、ビジネスが軌道にのっている方、忙しい方が多いので、自分がいま必要なことだけをピンポイントで学んで自分のビジネスに取り入れている方がほとんどです。

大切なのは、学んでばかりいるよりも、インプットしたことを本業に活かすこと。

たまに「今月もぜんぶ学べなかった」と落ち込む人がいるのですが、できる範囲で活用してさえいればちゃんと元は取れていますのでまったく問題ありませんよ。

コンサル中心活用タイプ

青山華子氏のコンサルティングを受けたい、というのが目的で先生相談室に入るのがこのタイプ。

コンサルを中心に活用し、時間があれば興味のあるイベントやセミナーに顔を出すなどマイペースに参加しています。

青山華子氏の個別コンサルは、あまり新規の枠がなく、なかなか受けられない狭き門。

しかも、先生相談室に入っていれば通常よりもお得に受けられるとあって、一定数このタイプの方がいらっしゃるそうです。

忙しいのでいいとこどりタイプ

自分の興味がどこにあるのかハッキリしているのが、このタイプ。

基本的に本業がいそがしく、なかなかじっくり学ぶ時間を取れないものの、イベントやセミナー予定をさっと確認して興味のあるものだけをピンポイントに押さえて参加しています。

本業のスキマ時間をうまく活用しているのも、このタイプに多い様子。

お客様が少ない時間帯や閑散期をしっかり把握しておいて、その時間を学びにあてるという、効率的な活用の仕方をしています。

バランスよく活用タイプ

先生相談室では定期的にイベントが開催されていますが、それにバランスよく参加しているのがこのタイプ。

スピードアップコースが参加できるイベントの内容としては

  • リアルタイム(オンライン含む)で参加できるもの
  • 課題について好きな時にfacebookグループに書き込むもの
  • 個別コンサルティング(スピードアップコースのみ)

等がありますが、なにかに偏るのではなくそれぞれ少しずつ参加するなどのスタイルをとっています。

情報収集中心+たまにコンサルや交流タイプ

先生相談室をひとつの情報源として捉えているのがこのタイプ。

  • メンバー間の交流で出てくる話題
  • 悩みや質問の傾向
  • オンラインコミュニティの運営方法

など、情報収集を行いながら、常に最新の情報をキャッチしようとしていらっしゃいます。

また、自分のお客様のために有効な情報を積極的に探している方も。

このタイプの方は本業がいそがしいことが多いのですが、たまにふらっとセミナーやイベントに参加することもあります。

時間ができたからと怒涛のように先生相談室のイベントを押さえていくなど、緩急のある活用の仕方をしています。

応用編)オプションもプラスして一気にスピードアップタイプ

先生相談室での学びでは足りないと、

  • 追加料金でコンサルティング
  • 特別コースのプロモーションに申し込み

これらをプラスして、3ヵ月~6ヵ月の短期間で一気にがんばる人もいます。

出版が決まった人や法人化した人、今年はビジネスを大きく成長させたい人など、短期集中でレベルアップしたい場合にかなりの勢いで取り組みます。

スタンダードコースの活用法

先生相談室のスタンダードコースを選ぶ方の傾向としては、

  • どちらかといえば大人しい
  • 少しずつコツコツ学びたい
  • せかされるよりマイペースに頑張りたい

このようにマインドを整えながらゆっくり成長しようとしているイメージの人が多いです。

コンテンツをしっかりと学ぶよりも、モチベーションアップを中心に先生相談室のお世話になっている人もちらほら。

以上のようなメンバーがどのように活用しているのか、タイプ別に分析してみました。

フル活用タイプ(元を取りたいならこれ!)

少しずつコツコツ学びたい人が多いスタンダードコースの中にも、先生相談室のコンテンツを学びつくすタイプの方はごく少数いらっしゃいます。

個別コンサルティングはありませんが、イベントやセミナーには毎回顔を出し、facebookグループの書き込み課題にも積極的に参加するなど、かなりアクティブに活用しています。

与えられたものを真面目にこなす方が多いものの、途中で息切れしてしまいやすいのもこのタイプの特徴です。

オンラインセミナー&オンラインイベント中心タイプ

主にオンラインのセミナーやイベントにばかり参加して、書き込みなどはあまりしないのがこのタイプ。

「青山華子氏の声を聞いているだけで元気になれるから」といった声もある様子。

リアルタイムで参加することに意義を見い出しているのか、場の雰囲気を感じることを優先しているのかは人それぞれですが、そういった活用の仕方もあります。

オンラインのセミナーやイベントでは、参加するとコメントを言い合う交流タイムもあるため、気軽にコミュニケーションがとれる場としても人気があるようです。

バランスよく活用タイプ

スピードアップコースと同様、先生相談室のコンテンツをバランスよく活用するのがこのタイプ。

  • 専用サイトにある自習教材
  • リアルタイムのイベント
  • 質問を送る

以上のようなものが挙げられるのですが、なにかにこだわるのではなくそれぞれ少しずつ参加するなどのスタイルをとっています。

モチベーションアップ中心タイプ

スタンダードコースのメンバーに意外と多いのが、先生相談室のイベントを活用してモチベーションアップを行うタイプ。

先生相談室では、ポモドーロ作業会や定期的な書き込みスレッドなど、モチベーションを高めるための仕掛けがいくつも用意されています。

個人で作業をしていると集中力が途切れがちであったり、別のことに目移りしてしまいやすいもの。

ダラダラしていた状態から抜け出すきっかけや方法についても学べるとあって、ひそかに人気があるようです。

マイペースで交流+たまに学びタイプ

先生相談室で開催される交流会やイベントなどの参加率が高く、学びより出会いを重視しているのがこのタイプ。

東京や大阪、名古屋でのリアルイベントにもすべて顔を出したという強者も。

頻繁にリアルな交流を行うオンラインコミュニティもありますが、先生相談室ではオンラインの比率の方が圧倒的に多いため、このタイプはごく少数です。

名古屋ビジネスお茶会10月

マイペースで自習タイプ

先生相談室の専用サイトにある、セミナー動画や資料などの自習コンテンツをコツコツ進めているのがこのタイプ。

ほとんど書き込みもせず、イベントに参加している様子も無いのに、6ヵ月経った後にはちゃんと更新。

交流は一切しないけれど、マイペースで学べることは学ぶこのタイプも、ごく少数です。

応用編)お得にオプションをプラスしてマイペースで活用タイプ

スピードアップコースと同様に

  • 追加料金でコンサルティング
  • 特別コースのプロモーションに申し込み

スタンダードコースでも以上のようなオプションをプラスする方がいます。

先生相談室のメンバーになると、20~30%ほどの割引が適用されるため、それを受けたいからといった方もいらっしゃるようです。

自分の現状に合った活用法を選ぶのが大事!

かなり様々な活用方法があることがみえてきましたね。

いろんなタイプがいるのを知ることで、いい意味で「人は人、自分は自分」という実感も得られたのではないでしょうか。

 

今回ご紹介したタイプ別活用法ですが、タイミングによってその人のタイプが大きく変化することもよく見受けられます。

  • マイペースで自習タイプから、フル活用タイプへ
  • コンサル中心活用タイプから、バランスよく活用タイプへ

活用法はその時の状況に合わせて、臨機応変に変えていくことができます。

無理をせず、やれるときにやれるだけ先生相談室を活用していただければと思います。

 

ちなみに、先生相談室のコースは更新時にも変更が可能です。

本業のいそがしさや、自身に合った学びのペースを考慮しながら、今の自分に何が必要なのかを考えてみてくださいね。

 

活用法に迷っている方、どんな使い方をしたらいいのか聞いてみたいという方は、質問フォームから相談をすることができます。

相談したい方はこちらから。
先生相談室の相談・質問フォーム

 


 
「●●と言ったらあなた」という存在になりたい方、「ビジネスのオンライン化」をしたいあなたへ

先生相談室は、メンバーを募集中です。(時期によって先行案内中のこともあります)
 

発信力を上げて自分の価値を3倍にしたい方へ

・「●●といえばあなた」という存在になりたい!
・ブログやSNSでファンや共感者を増やしたい
・業界の第一人者になって10年、20年続くビジネスをしたい

そんな方向けに役立つ情報を週2回、20時頃に発信中。

【実績】
●ある手法を取り入れて、半年後に粗利が月500万円アップした学習塾。

●単価10万円の講演料が7ヶ月で30万円になった研修講師。

●月収8万円だったコンサルタントが、メルマガとブログを始め、9ヵ月で月収50万円をコンスタントに稼げるように。

●今まで全然売れなかった88,000円の講座がブログ経由でコンスタントに売れるようになった講師。

●3,000円だった受講料を10,000円に値上げし、以前より2倍以上集客もコンスタントにできている講座の先生。

●ブログ経由で仕事が殺到し、新規の受注を一時ストップしたカウンセラー。

●初出版につながった。アマゾン2連続1位を獲得できたコンサルタント。

私のこれまでのがけっぷちな人生で起きた様々なビジネルトラブルや体験談も、限定公開しています。

【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】