Zoomでのプロフィール(顔写真や名前)を変更する方法

初めてZoomを使われる方に向けて、自分のプロフィール(顔写真や名前)を変更する方法について説明します。
先生業としてこれからどんどんオンライン会議を使ってセミナーをしたり、コーチ、コンサルをしたりする場合、こうした細かい部分のプロフィール画像や表示名をしっかりと作っておくことはとても重要です。
5分もかかりませんので、この機会にぜひチェックしておきましょう
【ブログ集客コンサルタント 中村和幸がこの記事を書いています。】
こんにちは。青山華子さんのブログ作りのお手伝いをさせていただいている、先生相談室サポートメンバーの中村です。このたび記事を寄稿させていただきました。ぜひお役立てください!
Zoomのプロフィール変更方法
Facebookのアカウントを使ってZoomにログインしている場合は、Facebookのアイコンが自動で使われるようになっています。もっとも簡単なのはこの方法。
そうでない場合(個別に画像を使いたい)は、以下の手順で変更してください。
Zoomを起動し「設定」をクリックします。
「アカウント」をクリック
「プロファイルを編集します」をクリック
写真の変更は、左側の画像脇の「編集する」を。表示名の変更は右側の「編集」をクリック。
お好みの画像、表示名に修正して「変更を保存」
これでOKです。
Zoomのことをもっと知りたいあなたにおすすめの記事
- Zoomを使った会議への参加方法(会議を受講したい)
- Zoomのダウンロード~インストール方法(会議を主催したい)
- Zoomのインストール方法~使い方 iphone編(スマートフォンで使いたい)
- Zoom会議に必要なカメラとマイクのおすすめ・必要な機材は?(コスパの良いおすすめの機材)
青山華子よりお知らせ
青山華子の学びのコミュニティ「先生相談室」では、Zoomを使った勉強会やイベントを定期的に開催しています。
先生相談室はメンバーを募集中(*時期によって先行案内中のこともあります)ですので、ぜひこちらをチェックしてみて下さい!

集客や運営の負担なしで先生相談室メンバー向けにZoomセミナー講師として登壇できる機会もあります。
Zoomセミナーに登壇する際には、青山華子からセミナー内容のアドバイスや操作練習なども無料で受けられ、オンライン講師としてデビューするチャンスです。
【無料】先生・コンサルタントのためのZoom使いこなしマニュアル付!オンラインセミナーを仕事に取り入れたい方、必見!
私でもオンラインセミナーに集客できますか?
オンラインセミナーから、バックエンドのサービスのお申し込みをとるには、どんなセミナーをしたらいいの?
このメール講座を読めば、全てわかります。