コンサルタントや講師のスキルアップ、どうしてる?

コンサルタントや講師業は「知的ビジネス」。自分の市場価値を高めたいなら、常日頃から自分への投資やスキルアップは欠かせません。
ところで、自分の実力を高めるために、あなたは何をしていますか?
こんにちは。売れるきっかけを作るコンサルタント 青山華子です。
こんなバカげた格好でいつもセミナー登壇やコンサルティングなどをしていますが、もちろん私も日頃からスキルアップや勉強をしています。
コンサルタントや講師は、ブランディングより実力が大事
集客技術、見せ方、ブランディング。講師やコンサルタントにとってこれらはもちろん大切です。
でも、講師やコンサルタントの価値を決定づけるのは、言うまでもなく実力。
実力がなくてお客様からの評価が受けられないと、リピートされないということになってしまいます。
この職種は特に、スキルアップをしておかないと、あっという間に自分の腕やノウハウが通用しないものになっていきます。たまーに数年前の実績をいつまでもいつまでも誇張してあんまりアップデートされていないようなコンサルタントさんもお見かけしますが、やはりお客様には見抜かれてしまいますからね。
スキルアップ=あなたの価値が上がり⇒価格、報酬も上がることにつながりますから、実力は磨いておきたいですね。
参考までに私が日頃からやっているスキルアップの方法を参考までに紹介します。
- 専門書、関連図書を読む
- 異業種で成功している人のパターンを部分的にマネする
- 時には、自分より先輩の人に厳しいフィードバックを受ける
- アウェイでのセミナー、研修を増やして多様な場を経験する
- 同業他社や異業種の方たちと積極的に意見交換する場を持つ
- 売り場や本屋さんのPOP、看板、キャッチコピーなどを常にチェック
- 他の方のセミナーに参加し、話し方、伝え方、資料の作り方などを見て「自分の仕事に応用できるところはないか」研究する
特に、太字で書いた事項は、すごく効果が高いと実感しています。
本を使った勉強は「基礎力」をつける。異業種から学ぶことは「応用力」をつける。
ポイントは「自分の業種、自分のパターンだったらどうするか?」という視点でよく見て、自分なりに工夫してとりこむこと。
これができるようになると、多角的に自分の仕事を見ることができて、実力はぐんぐんアップしていきます。ぜひ試してみてくださいね。
実力を磨いて、高い価値を提供できるコンサルタントを目指したいですよね。
ブログで書きにくいことはこちらで書いています
○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!
あなたの値段を3倍にするブランディング・集客法
メルマガのご登録はこちらから
発信力を上げて自分の価値を3倍にしたい方へ
・ブログやSNSでファンや共感者を増やしたい
・業界の第一人者になって10年、20年続くビジネスをしたい
そんな方向けに役立つ情報を週2回、20時頃に発信中。
【実績】
●ある手法を取り入れて、半年後に粗利が月500万円アップした学習塾。
●単価10万円の講演料が7ヶ月で30万円になった研修講師。
●月収8万円だったコンサルタントが、メルマガとブログを始め、9ヵ月で月収50万円をコンスタントに稼げるように。
●今まで全然売れなかった88,000円の講座がブログ経由でコンスタントに売れるようになった講師。
●3,000円だった受講料を10,000円に値上げし、以前より2倍以上集客もコンスタントにできている講座の先生。
●ブログ経由で仕事が殺到し、新規の受注を一時ストップしたカウンセラー。
●初出版につながった。アマゾン2連続1位を獲得できたコンサルタント。
私のこれまでのがけっぷちな人生で起きた様々なビジネルトラブルや体験談も、限定公開しています。
【保護中の限定記事のパスワードは、メルマガ1通目のプレゼントで全て公開中!】