2025年先生相談室★音声セミナー目次一覧

毎週月曜にお届けしている音声セミナー(コンテンツ)の目次一覧です。
音声セミナーを聞くには、先生相談室のサイトにログインしてください。

過去の音声コンテンツはこちらから
2024年先生相談室★音声セミナー目次一覧はこちらから

1月発信先読みニュース(毎週月曜日配信)

1月6日(月)モーニングライブ☆2025年はどんな年になる?を大予想、動き方他
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
・2025年はどんな年になる?
・2025年何が起きる?9つの変化
・2025年問題をご存じですか?
・2025年、法律はどう変わる?
・法人がお金を払って強化するもの
・個人がお金を払って強化するもの

1月14日(火)モーニングライブ☆1月予想検索キーワード、AI最新ニュース他
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
・2025年何が起きる?9つの変化
・IT・AI関連ニュース
・1月の販促
・予想検索キーワード
・1月の記念日・2025年何が起きる?9つの変化
・IT・AI関連ニュース
・1月の販促
・予想検索キーワード
・1月の記念日

1月20日(月)モーニングライブ☆インスタもTikTokもNG★世界で進む子供のSNS禁止の動き
音声を視聴、PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【セミナーの内容】
1)TikTokをアメリカで実質的に禁止する法律のゆくえ
2)世界で進む子供のSNS禁止の動き
3)AIに関するよくある質問に回答
4)1月・2月の販促~これをやっておこう!
5)今月中にやっておきたいこと

1月27日(月)モーニングライブ☆中居正広氏の引退とフジTV問題に見るオールドメディアの終焉と時代の変遷
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、中居正広氏の引退とフジTV問題に見るオールドメディアの終焉と時代の変遷
2、退職代行「モームリ」依頼は過去最高ペース
3、AIが秘書になる未来、もう来てます 次世代ビジネスPC「Copilot+ PC」とは
4、MetaのザッカーバーグCEO「AI推進に650億ドル投資する」
5、WHOが発表した「2030年、世界の死因の1位はうつ病になる」予想
6、今月中にやっておきたいこと
7、2月の販促~これをやっておこう

2月発信先読みニュース(毎週月曜日配信)

2月3日(月)モーニングライブ☆<人材不足とインバウンド>清掃バイトで時給2000円超え!?
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、清掃バイトで2000円超え!? 北海道・ニセコ町で「時給爆上がり」
2、ニセコ化するニッポン 「インバウン丼」と「日本人排除」と「外国人のためのテーマパーク」
3、時給5000円、日本で外貨を稼ぐ 円安を逆手に取る“越境リモートワーク”のリアル
4、変わる「価格」の常識~近いうちいろんなものの価格が「時価」になっていくかも
5、Xに「ビデオタブ」追加 “動画だけのタイムライン”見れるように
6、東京ミッドタウン八重洲“ロボットも一緒に働くオフィス”のその後
7、2月の販促~これをやっておこう

2月10日(月)モーニングライブ☆全国で自動運転の実証開始
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、全国で自動運転の実証開始
2、動運転バス、愛知県日進市でレベル4実現へ実証実験
3、2025年には自動運転車にお客として乗れる!
 日産が自動運転の新たなステージに進んだ
4、通話でもメッセージでもない「テキスト通話アプリ」が若者にウケる理由
 「ジフシー」が開いた“隙間”
5、DeNA、ベイスターズを日本一にした「AI強化プロジェクト」を初公開 攻守でフル活用
6、2月の販促~これをやっておこう

2月17日(月)モーニングライブ☆新卒初任給30万円超えの賃上げ競争、40万越えも!
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、新卒初任給30万円超えの賃上げ競争、その裏でなお増す早期退職の不穏な影
2、2025年問題の人材不足を考察
3、中国製のAI 「DeepSeek」の脅威
4、Perplexity、GoogleとOpenAIに続き「Deep Research」提供開始
5、宇宙ビジネス最前線!JAXA(ジャクサ)基金採択で最大105億円がスペースコタンに
6、3月の販促~3月に備えてこれをやっておこう

2月25日(火)モーニングライブ☆気を遣っておもしろくない飲み会にお金や時間をかけるのは無駄
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、気を遣っておもしろくない飲み会にお金や時間をかけるのは無駄
飲酒は「選択」の時代へ
2、東京都 カスタマーハラスメント対応マニュアル案を公表
知っているだけで心が落ち着くカスハラ対策~悪質クレーム対応
3、AIがWeb操作してくれるOpenAI「Operator」、日本で解禁
4、ことしの花粉は「多い」前年比430%も PM2.5や黄砂は症状を重くする
春を楽しむために、今からできる 花粉対策2025
5、3月の販促~春に向けて備えよう
6、月末までにやっておくこと

3月発信先読みニュース(毎週月曜日配信)

3月3日(月)モーニングライブ☆ニセ村上春樹らに続いて、ニセ吉本ばななも!kindleで“偽書籍”横行
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、ニセ村上春樹らに続いて、ニセ吉本ばななも!
「こんな本書いていない」kindleで“偽書籍”横行
2、 「Skype」、22年の歴史に幕
Microsoftは「Teams」への移行を推奨
3、ソフトバンクグループ オープンAIと合弁会社設立を発表
4、chatGPT-4.5 が登場
5、高額療養費制度“予定どおり引き上げ あり方再検討”
6、3月の販促~早めに準備して先取り発信しよう
7、今日から再び冬の寒さに 東京23区などでも積雪のおそれ

3月10日(月)モーニングライブ☆デンマーク“手紙の配達”を年内で終了へ ポストも全撤去
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、デンマーク“手紙の配達”を年内で終了へ ポストも全撤去
2、面倒な片づけはもういらない ロボット掃除機が進化
アームを搭載した初のロボット掃除機、CESに登場
3、2025年のAIトレンド~AIエージェント
4、プロ野球観戦に新ルール 試合中のSNS投稿に制限 なぜ?
5、高校無償化どうなる?大阪は公立離れ 東京は中学受験“熱”も
6、「最強開運日」3月10日到来…奇しくもバレンタインジャンボ販売終了日
7、3月の販促~早めに準備して先取り発信しよう

3月17日(月)モーニングライブ☆【プレシニア大特集】圧倒的な市場規模がもたらすビジネスチャンス
音声を視聴、PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、プレシニア世代のマーケティング戦略と成功の鍵
2、プレシニアの関心ごとランキング(50代・60代・70代)
3、プレシニア世代に向けた最適情報発信
4、50・60・70代の興味・関心ごと
5、プレシニア世代へのきめ細かいサポートやコミュニケーションのコツ
6、3月・4月の販促とGW~早めに準備して先取り発信しよう

3月24日(月)モーニングライブ☆東海道新幹線に“半個室の座席”導入へ
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、東海道新幹線に“半個室の座席”導入へ
鍵付き扉&専用Wi-Fi整備 JR東海が27年度中に
2、「マイナ免許証」きょうから取得可能 取得タイミングには注意
3、地下鉄サリン事件から30年 被害者や遺族 教訓語り継ぐよう訴え
4、高田馬場 ライバー女性殺害事件受け 動画配信方法に注意呼びかける動き
5、モバイル端末の「Googleアシスタント」、2025年後半に「Gemini」への移行完了
6、カリフォルニアのamazonが経営する食料品スーパーマーケット「amazonフレッシュ」を
試したらDX(デジタルトランスフォーメーション)すごかった。
7、今月のうちにやっておくこと・4月の販促とGW

3月31日(月)宮内庁 YouTubeに公式チャンネル開設
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、宮内庁 YouTubeに公式チャンネル開設
2、都市部でも大幅減便、どうなる路線バス
3、旧統一教会に解散命令 東京地裁 経緯は 今後の手続きは
4、未来をひらく次世代のビジネスパートナー「AIエージェント」
5、2025年:AIと人間らしさが共存する時代のスモールビジネス
6、今月中にやっておきたいこと
7、4月5月の販促~これをやっておこう

4月発信先読みニュース(毎週月曜日配信)

4月7日(月)「殺すぞ!」“カスハラ”横行★全国初の防止条例施行
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、「殺すぞ!」“カスハラ”横行 全国初の防止条例施行
2、賃貸物件の家賃値上げ 大学生から不安の声 高騰はなぜ?
3、増える若手のメンタル不調、専門家が指摘する“イマドキ”な要因とは?
4、改正育児・介護休業法 4月1日施行 働く人の支援強化
5、給与デジタル払い、「au PAY」で可能に PayPay・リクルート・楽天に続き
6、数日で動画71本、宮内庁のYouTubeチャンネルが“本気”と話題に 登録者は約8万人
7、4月5月の販促~これをやっておこう

4月14日(月)飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」
2、コメ高騰で「夕食パスタ16.5%増」
3、「Skype」がついに終了へ「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由”
4、キンコン西野、新卒すぐ辞める問題
5、Webマーケ施策のAI活用法「広告・プレスリリース作成」を超えた1位は
6、YOUは何見て日本へ? 成功事例に学ぶ訪日外国人向けSNS発信術
7、4月5月の販促~これをやっておこう

4月21日(月)LINEヤフー、「LINE AI」「LINE AIトークサジェスト」の提供を開始
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、LINEヤフー、「LINE AI」「LINE AIトークサジェスト」の提供を開始
2、Instagramに、リールをDMグループ内で共有する機能「Blend」追加
3、ドローンを“空飛ぶ避雷針”に NTTが雷の誘導に成功
4、カプセルホテル1泊2万円超えも!都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
5、2025年ゴールデンウィーク(4月25日~5月7日)の旅行動向
6、京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出
7、GW直前!4月5月の販促~これをやっておこう

4月28日(月)売れてる個人起業家はGWに何してる?休暇明けに成果が爆発するヒミツ
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、これをやるかやらないか!GW中に差がつく「発展」と「防衛」の具体策
2、成長のためにやること
3、 (参考)青山がいつもやっていること
4、ぎりぎり間に合う!売上アップのために今すぐできること
5、GW突入!5月の販促~これをやっておこう
6、5月の記念日、GW中の天気

5月7日(水)「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表
PDFをご覧になりたい方はこちらから(先生相談室メンバーのみ)

【PDFの内容】
1、「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表
2、連休明け「学校に行きたくない」「会社に行きたくない」人の急増
3、 「無断欠勤OK」「出勤時間自由」新たな働き方&仕事の効率化で業績伸ばす水産加工会社
4、Microsoft、新規アカウントを「パスワードレス」設定へ
5、さようなら「Skype」、22年の歴史に幕 5月5日をもってサービス終了
6、鉄道・航空業界 従業員にスニーカーの着用認める動き広がる
7、 5月の販促~これをやっておこう